1.2Km 2021-02-06
ソウル特別市 中区 三一大路8キル 20-1
+82-10-8895-3368
「a moment in time」は人物の特徴を誇張して描く人物画・カリカチュアの店。いままでのカリカチュアとは一線を画し、韓国の伝統衣装、花、ランドマーク(光化門、南大門)、ヘテなどをカリカチュアに加え、韓国で体験した思い出をカリカチュアで描きます。カリカチュア以外にも伝統民画塗り絵体験などの体験プログラムの実施及びギフト用小物の販売を行っており、店内の全商品が独自のデザインとなっています。
1.2Km 2024-06-19
ソウル特別市チュン区チョンドンギル5
貞洞(チョンドン)グクシは韓牛の骨を15時間煮出した濃厚でありながらさっぱりしたスープが特徴のカルグクスが味わえる店。餃子スープにも同じ牛骨スープが使われています。餃子はお店で毎日手づくりしており、柔らかい皮とジューシーな柔らかい肉の味が楽しめます。貞洞ギャラリー、貞洞劇場、ソウル市立美術館などのある文化芸術エリアに位置しています。
1.2Km 2022-08-17
ソウル特別市チョンノ区セジョンデロ152
東亜日報旧社屋に位置する「一民(イルミン)美術館」は、生涯を言論と文化の振興に捧げた一民・金相万先生(元東亜日報名誉会長)の遺志を継ぐ一民文化財団が運営しています。
一民文化館として出発、1996年12月に一民美術館として登録され、2001年に全面リノベーションを経て2002年2月に2つの大型展示室と一民コレクションを備えた現在の姿に生まれ変わりました。
高麗時代から近代に至るまで、金相万先生が集めた陶磁器や絵画が430点、東亜日報で委託した所蔵品が1200点、主に社会的なメッセージが強い作品を集めた現代美術品が100点という数に上ります。
1.2Km 2024-03-07
ソウル特別市カンナム区サムソンロ126ギル6
+82-2-777-9007
プム・ソウルは、韓国の伝統料理にモダンな要素を取り入れた韓国料理店で、昔の王室や貴族の料理をベースに、旬の食材と天然調味料を使った韓定食コース料理を提供しています。ランチメニューとディナーメニューがあり、少なくとも1日前までに予約が必要です。2020年の「ミシュランガイド」に選ばれており、チョンダム駅6番出口から近い場所に位置しています。
1.2Km 2025-05-19
ソウル特別市チュン区ソンギジョンロ101-3
孫基禎(ソンギジョン)文化図書館は孫基禎記念館の裏に位置します。赤レンガ造りの建物で、本を読んだりリラックスできる雰囲気のよい空間です。さまざまな定期刊行物が備えられており、関心のある分野の雑誌などを自由に閲覧できます。孫基禎文化図書館は各空間が特定分野に合うようにつくられており、観賞する楽しさも与えてくれます。
1.2Km 2024-03-08
ソウル特別市ヨンサン区ナムサンゴンウォンギル105
THE PLACE Dining(ザ・プレイス・ダイニング)はNソウルタワーにあるイタリアンレストランです。窓の外が見えるカップル専用席でピザやパスタなどをワインと一緒に楽しめます。ルーフトップガーデンテラスと空中遊歩道からはタワー一帯のソウル市街が見下ろせます。シグネチャーメニューは予約必須のスペシャルコースとポーターハウスです。予約は電話でのみ受け付けています。
1.2Km 2021-06-21
ソウル特別市 中区 芸場洞 8-1
1959年、李承晩大統領を称えるために南山(ナムサン)頂上に雩南亭(ウナムジョン)という亭子(あずまや)が建てられましたが、1960年の4.19革命のときに撤去され、1968年11月11日に再建されました。「南山八角亭(ナムサンパルガクチョン)」からはソウルの市街地を望むことができ、毎年ここで日の出イベントも開催されています。
1.2Km 2021-09-01
ソウル特別市 鐘路区 郵征局路 4-1
+82-2-720-2192
この店はソウル特別市のチョンノに位置した韓食専門店です。代表的なメニューはガンギエイのサムハプです。10種類以上のおかずと一緒に楽しむ伝統の南道飲食店です。