観光 - 韓国旅行情報

龍仁かぼちゃのランプ村(용인호박등불마을)

龍仁かぼちゃのランプ村(용인호박등불마을)

2020-07-01

京畿道 龍仁市 処仁区 慕賢面 陵谷路56番キル 39

龍仁かぼちゃのランプ村は、龍仁市庁から約25キロ離れた龍仁水枝地区及び盆唐から車で10分のところにある典型的な田園型農村で、比較的余裕のある生活を営む豊かな村です。農地が広くないため、特用作物や新知識農業に急速に変化しています。
また、首都圏の中小都市と隣接しており、周囲に観光資源が豊富です。

龍仁ウェンットク村(용인 웬떡마을)

龍仁ウェンットク村(용인 웬떡마을)

2024-12-02

京畿龍仁市処仁区遠三面竹陵里
+82-31-333-2777

ウェンットク村は輸入開放と消費減少により危機を迎えている米農業を育成し、米の消費を促進するために造成され、伝統トク(餅)を再現するスローフード体験村です。
韓国の土地で育った優秀な食材を利用して作る伝統トク(餅)や料理を吟味し、消えゆく歴史や伝統文化を感じながら自然の姿をそのまま保存する農村体験活動など、さまざまな楽しみどころがあります。

臥牛精舎(龍仁)(와우정사(용인))

臥牛精舎(龍仁)(와우정사(용인))

2025-03-31

キョンギ道ヨンイン市チョイン区ヘゴクロ25-15

臥牛精舎(ワウジョンサ)は、蓮花山(ヨンファサン)の峰に囲まれた仏教寺院です。北韓出身の失郷民が民族の融合を念願して1970年に創建したものです。建物は涅槃殿(ヨルバンジョン)、梵鐘閣(ポムジョンガク)、大覚殿(テガクジョン)があります。涅槃殿には長さ12メートルの臥仏象があり、お寺の入口には高さ8メートルの仏頭があります。他にもアジア各地から運んできた仏像、仏教聖地から運ばれた石で積み立てた統一の石塔、玉製の釈迦様苦行象があります。

武昌浦ビーチェパレススパ(무창포 비체팰리스 스파)

武昌浦ビーチェパレススパ(무창포 비체팰리스 스파)

2021-04-09

忠清南道 保寧市 熊川邑 ヨルリンバダ1キル 78

武昌浦リゾートビーチェパレス(Beache Palace)は、忠清南道保寧市の武昌浦(ムチャンポ)海岸にあり、目の前には青い海が広がります。ビーチェパレスではさまざまなテーマプールやスパセラピーなどさまざまな施設が完備しており、あらゆる施設が利用可能なワンストップ休養施設となっています。

漢江市民公園トゥクソム地区(トゥクソム漢江公園)(한강시민공원 뚝섬지구(뚝섬한강공원))

漢江市民公園トゥクソム地区(トゥクソム漢江公園)(한강시민공원 뚝섬지구(뚝섬한강공원))

2023-10-06

ソウル特別市クァンジン区カンビョンブクロ139

「トゥクソム漢江(ハンガン)公園」は、漢江公園としてリニューアルされる前から川辺の遊園地として有名だった場所です。公園内には音楽噴水、水辺広場、バラ庭園、自然学習場、子ども用の遊び場などがあります。
トゥクソム漢江公園には細長い円筒型の「しゃくとり虫」 の形をした長さ243メートルの複合展望コンプレックスがあります。誰でも気軽に公園に通り抜けできる「しゃくとり虫」の通路にはカフェやギフトショップがあり、メディアアート作家の作品も展示されています。

鳳山文化通り(봉산문화거리)

鳳山文化通り(봉산문화거리)

2024-12-02

大邱広域市 中区 鳳山文化キル38
+82-53-425-6845

「鳳山(ポンサン)文化通り」は、大邱を代表する文化芸術の通りです。鳳山洞の大邱学院から鳳山ユッコリに渡って広がるこの通りには、大小20余りのギャラリーが並んでいます。ギャラリーが何店舗か集まっている路地が文化芸術の通りとして変貌し始めたのは1991年のことです。日に日に増える大邱市民の文化的欲求を受け入れる空間としてこのギャラリー通りが選定されました。その後、この通りは道路が整備されてアンティーク様式の街路灯と花壇が続いています。鳳山文化会館、青少年文化の家が建てられ、訪れる人も美術の専門家から一般市民へと、その幅を次第に広げていきました。鳳山文化通りは1年中、作品展が開催されていて、鳳山美術祭が開かれる10月になると通りは祭りの雰囲気に包まれます。

法輪寺(龍仁文殊山)(법륜사(용인 문수산))

2021-11-01

京畿道 龍仁市 処仁区 遠三面 農村パーク路126

「法輪寺」は文殊山の麓にある観音聖地です。大雄殿をはじめとし、極楽宝殿、観音殿、比丘尼禅院、三聖閣、祖始殿、梵鐘閣、寮舎などを有し、なかでも白頭山に自生する朝鮮松で建築された130坪の大雄殿は南方仏教様式をしており、威厳ある佇まいを見せています。本尊仏として53トンの石造釈迦牟尼が、その左右に33トンの石造の文殊、普賢菩薩像が置かれています。その他、京畿道文化財資料に指定されている三層石塔を保有しています。

AMOREPACIFIC spa(아모레퍼시픽 스파)

2021-02-17

ソウル特別市 江南区 狎鴎亭路29キル21
+82-2-512-3067

AMOREPACIFIC spa(アモーレパシフィックスパ)は、韓国最大の化粧品会社の一つであるアモーレパシフィックが運営するスパです。代表的な漢拏(ハンラ)グリンティープログラムは会社が直営する済州漢拏山の緑茶畑から採取した天然緑茶を使用することで有名です。緑茶の種から抽出したオイルやグリンティー入浴、グリンティースクラブなどさまざまな緑茶メニューを体験することができます。

E-WORLD(이월드)

2024-07-23

テグ広域市タルソ区トゥリュゴンウォンロ200

E-WORLD(イーワールド/旧友邦タワーランド)は1995年3月に開園した、滝、噴水、イルミネーション、花で飾られたヨーロッパ風の都市公園で、老若男女問わず楽しめるアトラクション、展示、アートスペース、清潔感のある食堂街などがあります。E-WORLDにはテーマごとに広場があり、訪れる人に新しさと楽しさを提案します。チケット売り場を経て入口にあるエントランス広場、園内中央にある中央広場、子どもの遊び場である子ども広場、若者向けの空間のヤングタウン広場などが代表的な広場です。

大邱頭流公園(대구두류공원)

2023-01-05

大邱広域市 達西区 頭流公園路161
+82-53-803-7481

「大邱頭流(テグドゥリュ)公園」は、頭流山と金鳳山を中心に1977年に造られた公園で、韓国最大規模の展望塔である大邱タワー(頭流タワー)や文化・教養・体育施設などがあり、多くの市民に親しまれています。公園内にある娯楽施設・eworldと市民文化の殿堂である大邱文化芸術会館が有名な他、133種15万本に達する多様な種類の樹木と四季折々の花が咲く並木があり、特に聖堂池五色噴水は夏になると市民の憩いの場として人気があります。主要施設はサッカー場、野球場、多目的運動場、プール、テニスコート、インラインスケート場、ゴルフ練習場、柔道などの体育施設と頭流図書館、彫刻庭園、2・28記念塔、野外音楽広場、聖堂池五色噴水、大成寺、金龍寺、壁泉瀑布などがあります。