観光 - 韓国旅行情報

丹陽江 桟道(단양강 잔도)

丹陽江 桟道(단양강 잔도)

2022-09-14

チュンチョンブク道タニャン郡チョクソン面エゴン里サン18-15

※21~22韓国観光100選※

全長1.2キロメートルを誇る丹陽江(タニャンガン)桟道は、これまで行くことができなかった南漢江(ナマンガン)縁の岩壁に張り出すように設置された遊歩道で、トレッキングのロマンや爽快なスリルを体験できます。夜間照明も設置されており、2020年の「夜間観光100選」に選ばれています。丹陽江桟道からは南漢江の風景を一望でき、海外の有名観光スポットによくある桟道の韓国版ともいうべき散策路です。近くには苔トンネル、満天下スカイウォーク、垂楊介先史遺物展示館、垂楊介光のトンネルなどの見どころも多く、観光・地質・歴史を同時に体験できる観光エリアとなっています。

礼唐湖吊橋(音楽噴水)(예당호 출렁다리(음악분수))

礼唐湖吊橋(音楽噴水)(예당호 출렁다리(음악분수))

2022-04-19

忠清南道 礼山郡 鷹峰面 礼唐観光路 161

忠清南道(チュンチョンナムド)礼山郡(イェサングン)を代表する新たな観光地のひとつ、韓国最長の402メートルを誇る吊橋・礼唐湖(イェダンホ)吊橋。2019年4月6日にオープンした礼唐湖吊橋は、同年10月に完成した全長5.4キロメートルの遊歩道・ゆっくり湖の道(ヌリンホスキル)や全長140メートルの浮桟橋とともに美しい景観を成しています。また、白く雄壮なつり橋は、広々とした礼堂湖の湖畔に2004年オープンした礼堂湖彫刻公園とも調和しています。
2020年4月25日にお目見えした音楽噴水は長さ96メートル、幅16メートル、最大噴射高110メートル、面積1536平方メートルで、湖に設置された最も広い音楽噴水として韓国記録院に認定されています。グラデーション技法を適用したLED照明のカラフルな水と光の公演が20分繰り広げられ、韓国観光公社の「夜間観光100選」にも選ばれています。

マリンシティ(마린시티)

マリンシティ(마린시티)

2022-11-21

プサン広域市ヘウンデ区ウ洞

夜の帳が下りると華麗な光で一変するマリンシティは世界的にも有名な香港や上海にも劣らない夜景の名所です。各国の料理が楽しめるレストランをはじめレトロなカフェやバーなどもあり、多くの人々が訪れる観光スポットです。

釜山 松島海上ケーブルカー(부산 송도해상케이블카)

釜山 松島海上ケーブルカー(부산 송도해상케이블카)

2024-10-25

プサン広域市ソ区ソンドヘビョンロ171

松島(ソンド)海上ケーブルカーは韓国第1号の公設海水浴場である松島海水浴場のかつての名声を取り戻すべく、2017年、29年ぶりに復活しました。
松島海上ケーブルカーを運営する釜山エアクルーズは、海水浴場東にある松林(ソンニム)公園からに海水浴場西の岩南(アムナム)公園までの区間をゴンドラの床が透明なクリスタルキャビンを含む最新のキャビン39台を運行しています。海上を横切るコースとなっていることから、ゴンドラからは釜山松島一帯の素晴らしい風景を楽しめます。
このほかにも韓国初のケーブルカーミュージアム「松島ドッペルマイヤーワールド」、アジア初の空中ブランコ「スカイスイング」、テーマパークフォトサービスなど、さまざまなテーマ施設や見どころがあります。

清風湖畔ケーブルカー(청풍호반케이블카)

清風湖畔ケーブルカー(청풍호반케이블카)

2024-07-26

チュンチョンブク道チェチョン市チョンプン面ムンファジェギル166

ソウル首都圏の主要駅からおよそ1時間半、韓国各地から車で3時間ほどの距離にある忠清北道(チュンチョンブクド)堤川市(チェチョンシ)にある清風(チョンプン)。ここには韓半島内陸の湖・清風湖、自然に恵まれた環境、そして癒しをもたらす清風明月と言われるほど素晴らしい景色があり、秘境を巡る素晴らしい旅を楽しめます。その清風エリアにある清風湖畔(チョンプンホバン)ケーブルカーは、忠清北道堤川市清風面(チョンプンミョン)勿台里(ムルテリ)から飛鳳山(ピボンサン)山頂までのおよそ2.3キロメートル区間を往復するロープウェイです。平均秒速5メートルで移動する清風湖畔ケーブルカーは、総距離2.3キロメートル・飛鳳山山頂までおよそ10分かけて上っていきます。
ケーブルカーの上部駅が山頂にある飛鳳山(ピボンサン)は、鳳凰が卵を抱え餌を求めて飛翔する姿に似ていることから名付けられました。清風湖の真ん中に聳える標高531メートルの名山・飛鳳山頂上から眺める風景は、まるで多島海を見るかのような素晴らしい風景です。

踊る海噴水(춤추는 바다분수)

2024-05-17

チョンラナム道モクポ市ミハンロ115

踊る海噴水(チュムチュヌンパダブンス)は、木浦(モクポ)平和広場前方に広がる夜の海を飾る海上の音楽噴水で、長さ150メートル、噴射の高さが最高70メートルに達する規模を誇ります。木浦港を形象化した扇形の噴水で、港都市の木浦を象徴する造形も見られます。音楽に沿ってダイナミックな噴水演出を披露する公演が繰り広げられます。

丹陽 垂楊介 光のトンネル(단양 수양개빛터널)

2020-05-26

忠清北道 丹陽郡 赤城面 垂楊介遺蹟路 390
+82-3-421-5453

日帝強占期(1910~1945年)に建設された垂楊介(ヤンスゲ)トンネルは、忠清北道(チュンチョンプクド)丹陽郡(タニャングン)赤城面(チョクソンミョン)艾谷里(エゴンニ)山24-2にある全長200M、幅5Mの地下施設で、日帝強占期に建築され、その後数十年もの間、放置されていたトンネルです。
このトンネルを最新映像・音響施設・LEDメディアファサードなどと融合させ、複合マルチメディアスペースとして新たによみがえらせたのが、現在の垂楊介・光のトンネルです。

<出典:垂楊介 光のトンネル>

霊琴亭(영금정)

2022-12-27

カンウォン道ソクチョ市トンミョンハンギル35
+82-33-639-2689

束草灯台近くの海辺に岩場が広がっており、この一帯が霊琴亭(ヨングムジョン)と呼ばれてます。波が岩場に打ち寄せる音が韓国伝統の弦楽器「コムンゴ」の音色に似ていることから霊琴亭と呼ばれるようになりました。束草市の中心部に近く、景色が素晴らしいため、年中、地元の人々が避暑や磯釣りなどで訪れます。現在、束草市では霊琴亭一帯の観光地化を推進しており、南の防波堤付近に東屋が建てられました。この東屋に行くには全長50メートルほどの橋を渡ります。ここからの眺望は防波堤とはまた違う爽快さを感じることができます。地元ではこの東屋を日の出亭子と呼んでおり、東屋にはここの地名にちなんで霊琴亭と書かれた扁額が懸けられています。

湫岩吊橋(추암 출렁다리)

2022-04-19

江原道 東海市 チョッテパウィキル 28

湫岩吊橋は、日の出スポットとして有名な湫岩(チュアム)燭台岩(チョッテパウィ)がある湫岩海岸に、2019年6月新たに造られた全長72メートルの海上吊橋で、韓国では唯一、海の上に架けられた吊橋です。

峨洋汽車キル(아양기찻길)

2021-08-10

大邱広域市 東区 海東路 82
+82-53-627-8986

峨洋(アヤン)汽車キルは、元々、78年という永い歳月の間、琴湖江(クムホガン)に架かる峨洋(アヤン)鉄橋として使われていた鉄道橋です。その歴史と産業文化遺産の価値を踏まえ、使われなくなったこの鉄橋を街の中の市民文化の憩いの空間にリニューアルし、峨洋汽車キル(汽車の道)という名称で新たな観光スポットに生まれ変わりました。
峨洋汽車キルは全長277m、高さ14.2m、総面積427.75平方メートルの規模を誇り、展望台やギャラリー展示場、デジタル橋博物館、カフェなどがあります。
新線開通により今は使われなくなった廃線の鉄橋を、公共デザインと融合しリモデリングした点を高く評価され、ドイツのレッドドットデザインアワード賞を受賞、現在はドラマのロケ地として脚光を浴びています。
近くには十里桜並木、歌碑、東村(トンチョン)遊園地、オンギチョンギ幸福村などの観光スポットがあります。