2.3Km 2023-01-19
チュンチョンブク道チョンジュ市チョンウォン区サンダンロ314
かつて煙草製造廠のタバコ葉倉庫だった東部倉庫が文化体育観光部の文化再生事業により文化芸術空間へと生まれ変わりました。今でも工場倉庫の原形を維持しており、赤レンガと木造トラスで建築されたため近代文化遺産としての保存価値が高いものとなっています。1900年代の近代、現代の姿がそのまま残るこの魅力的な文化空間ではレンタルスペースを実施すると共に企画公演、フェスティバルなどの多様なプログラムが展開されます。
2.3Km 2025-10-29
チュンチョンブク道チョンジュ市チョンウォン区サンダンロ314
文化製造廠(ムンファジェジョチャン)は、1946年から2004年まで清州(チョンジュ)の煙草製造廠として利用されました。2021年の文化中心都市再生事業により商業施設・文化体験施設・工芸クラスターを整備した複合文化空間へと生まれ変わりました。従来の建物をリニューアルしたため、柱や壁、煙突からかつて煙草製造廠だったことがわかります。文化製造廠では工芸都市・清州の名にふさわしく工芸関係の展示が頻繁に開催されます。1階はグルメとショッピングモール、3~4階は韓国工芸館があり無料工芸展示を観賞することができます。5階は清州開かれた図書館とキッズカフェがあり家族連れに人気です。コンサートホールでは随時多様な演劇や音楽会が行われ、清州市民たちが文化を享受するチャンスを拡大しています。
2.4Km 2023-12-26
チュンチョンブク道チョンジュ市チョンウォン区アンドクポルロ22
清州(チョンジュ)でプレミアム韓定食コースをしっかりと味わえるところです。座敷席とテーブル席があり、外国人観光客にも利用しやすく、個室も用意されているので、落ち着いたプライベートな空間で食事することができます。料理はすべてコースになっており、お粥や旬の食材で漬けたキムチ、サラダをはじめ、和え物、魚、肉に続いてスープ料理、蒸し物、釜飯が順番に出されます。韓食の決められたコースに従って韓国固有の料理であるキムチとナムルが初めに出され、味付けされた肉のメイン料理が後半に出されます。前菜・メイン料理ともにさっぱりした味で、ボリューム満点。地元の人たちに人気の店なので予約は必須。
2.5Km 2024-02-29
チュンチョンブク道チョンジュ市サンダン区ミョンアムロ143
国立清州(チョンジュ)博物館は忠清北道(チュンチョンプクド)地域の文化遺産を調査・研究・展示を行っている博物館です。様々な教育プログラムを通じ、清州エリアの文化特色にスポットを当てることを目的に、1987年10月30日にオープンしました。国立清州博物館の建物は韓国を代表する建築家・金寿根(キム・スグン)先生が設計した韓国現代建築の記念碑的作品で、牛岩山(ウアムサン)東山麓の素晴らしい風景に囲まれた場所にあります。
2.5Km 2025-10-23
チュンチョンブク道チョンジュ市フンドク区1スンファンロ418
1976年にソウルで創業したペンノ食堂本店は、1978年に清州へ移転し、現在まで営業を続けています。店内には団体席が設けられているので、さまざまな集まりに利用しやすい店です。看板メニューは10種類余りの韓方薬材を使ったタレで豚肉を味付けした「韓方ヤンニョムプルコギ」。その他、「元祖テンパプ(ピリ辛チャーハン)」や「チーズテンパプ(チーズチャーハン)」なども味わえます。西清州ICからアクセスしやすく、周辺には清州古印刷博物館、清州ランド動物園、国立清州博物館などの観光スポットがあります。
3.4Km 2024-10-25
チュンチョンブク道チョンジュ市サンダン区ミョンアムロ224
清州(チョンジュ)動物園には哺乳類、鳥類、爬虫類があり、特にトラ、ライオン、ゾウ、キリン、シマウマ、ペンギン、アザラシ、サルなどの動物が人気を集めています。動物の生態や特徴について学べる動物教室も開かれ、解説者と一緒に動物園をツアーしながら野生動物の生態に関する説明や、清州動物園ならではの特別なお話も聞くことができる体験プログラムがあります。