7.4Km 2024-02-06
ソウル特別市ソデムン区チュンジョンロ35-6
店名の通り、「チュンジョンノ(忠正路)駅」近くの線路(チョルギル)のそばにあるプンシク(粉食)のお店。トッポッキ好きの人々の間で、「巡礼」スポットとして人気です。二代に渡ってかつての姿そのままに営業しており、年季の入った古い看板と外観がどこか懐かしく感じます。最近人気のスープトッポッキとは異なり、もちもちのトクに甘辛いタレがよく絡んだスタイルのトッポッキです。ここに天ぷらと揚げ餃子を絡めていただくと絶品です。幼い頃の思い出がよみがえる味のトッポッキはもちろん、スンデ、練り物、キンパプと一通り頼んでみてください。線路が見える屋外スペースの席に座るのがおすすめです。
7.4Km 2024-03-18
ソウル特別市チョンノ区セジョンロ1-68
ソウル光化門(クァンファムン)広場にある忠武公(チュンムゴン)李舜臣(イ・スンシン)将軍の銅像です。李舜臣将軍は、日本が朝鮮に侵攻した壬辰倭乱(1592~1598)の時、海軍司令官として先進的な戦術により日本の海軍との23回にわたる戦いですべて勝利を収めた名将で、韓国史上最も優れた武将の一人とされています。韓国の100ウォン玉には李舜臣将軍の肖像が刻まれています。
7.4Km 2021-04-06
ソウル特別市 松坡区 ペクジェゴブンロ45ギル10
+82-2-420-5524
済州黒豚の専門店です。代表的なメニューはサムギョプサルです。ソウル特別市のソンパ区に位置した韓食専門店です。
7.4Km 2021-05-07
ソウル特別市 麻浦区 麻浦大路 58
仁川国際空港から1時間圏内と比較的近くにあるソウル市内の特級ホテル・ベストウェスタンプレミア ソウルガーデンホテル。汝矣島(ヨイド)一帯のビジネスタウンやショッピングの名所・梨泰院(イテウォン)、南大門(ナンデムン)などにも近く、ビジネスや観光での利用に便利です。
格式あるサービスと施設、そしてリーズナブルな料金で、ビジネスのお客様、観光でお越しのお客様を問わずすべての方に最適なホテルとして脚光を浴びています。
ソウル・麻浦(マポ)地区唯一の特級ホテル・ベルトウエスタンプレミア・ガーデンホテルは麻浦-汝矣島を繋ぐビジネスタウンの中心にあります。麻浦大橋を渡るとそこは汝矣島で、国会議事堂、証券取引所、KBSなど政財界・放送局などのさまざまな主要施設が密集している地域で、汝矣島公園、漢江遊覧船船着場なども近くにあります。
ソウル地下鉄5号線麻浦駅が近くにあり、ホテルへは金浦国際空港から乗りなしで行くことができます。また仁川国際空港からは50分ほどの距離で、空港からもっとも近いソウルの特級ホテルとなっています。
ショッピングの名所・梨泰院や南大門市場も車で20分ほどの距離で、ウエディング街として有名な阿峴洞(アヒョンドン)は車で10分の距離と大変近くにあります。
ベストウエスタンプレミアソウルガーデンホテルは全372室あり、4つの専門レストラン、バンケットルーム、ビジネスセンター、フィットネスセンターなどがあります。
7.4Km 2024-03-07
キョンギ道クリ市アチョン洞
+82-2-450-1655
峨嵯山(アチャサン)は、ソウル特別市と九里(クリ)市にまたがる標高295メートルの山で、アクセスが良く都心から近い場所に位置しています。初心者でも登山を楽しめるよう登山道が整備されており、山頂に登ると漢江(ハンガン)と調和した美しい都市景観が堪能できます。秋には美しい紅葉の名所として広く知られています。
7.4Km 2021-04-06
ソウル特別市 銅雀区 ノリャンジンロ16ギル31
+82-2-816-9824
豚足は韓国人に愛される代表的な料理です。代表的なメニューは豚足です。ソウル特別市のドンジャク区に位置した韓食専門店です。
7.5Km 2023-10-27
ソウル特別市チョンノ区セジョンデロ175
世宗文化会館は、様々な文化に接する機会を増やし文化振興に寄与する文化芸術の場として、その運営を通じてソウル市民の文化福祉実現に貢献することを目的に、1999年7月1日財団法人に組織替えし再スタートしました。
世宗文化会館は来場者の目線に合った運営を通じ、公演芸術の質的向上を図ると共に、市民の居心地のよい憩いの場となるよう日夜努力しています。
2007年大々的なリモデリングを完了し、世宗大劇場、世宗Mシアター、世宗チェンバーホール、美術館など様々な附帯施設を保有する複合文化芸術センターとして生まれ変わりました。
公演内容についても世宗文化会館傘下の9つの芸術団体を中心に伝統公演やクラシック、クロスオーバー公演まで様々なジャンルの公演を行っています。
開館日:1978年4月14日