17.3Km 2022-10-05
済州特別自治道 済州市 空港路2
+82-1688-2626、+82-64-797-2525
済州(チェジュ)国際空港は、北東アジアの中央部に位置していることから、中国、日本、東南アジアを結ぶ重要な役割を果たしています。済州島は、韓国で最も大きな島で9の有人島と54の無人島から成っており、行政区域上、最も小さな道(日本の県にあたる行政区域)となっています。
17.3Km 2025-03-31
チェジュ特別自治道チェジュ市サンロクブンロ660
済州(チェジュ)道漢拏山(ハンラサン)の北側650メートルのところにあるお寺です。杉の木々の間に続く長い入口までの道は、秋に菊が供えられる時期になると辺り一面黄色く染まり、思わず感嘆の声が上がります。境内には天王門、大雄殿、観音窟などがあり、精進料理体験館とカフェも備わっています。静かな山寺で瞑想と憩いの時間が体験できるテンプルステイが行われています。
◎ 韓流の魅力に出会う旅行情報 ドラマ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』
ドラマに出てきた「ファンジ寺」は、済州にある 「観音寺(クァヌムサ)」がロケ地となっています。「観音寺」は済州の約30の寺院を管掌する済州仏教の中心となる寺院です。
17.3Km 2023-08-02
チェジュ特別自治道ソグィポ市チュンムングァングァンロ224
2003年3月22日開館した「済州国際コンベンションセンター」は、後方に漢拏山、前方に青い太平洋が見渡せる中文観光団地内に位置した国際会議専門施設です。敷地約16,600坪、地下2階・地上5階建て、3,500人(最大4,300人)を収容することができ、国際会議場、会議室、展示室、その他関連付帯施設を完備しています。済州島や大小の島々をイメージした外観は周辺の自然と美しく調和を成しています。
17.3Km 2024-01-26
チェジュ特別自治道ソグィポ市ハイェハドンロ16ボンギル11-1
普通の豚に比べて柔らかく弾力のある肉質で味が淡白な済州黒豚の専門店。近くに有名な観光地がないにも関わらず、素敵な海を眺めながら黒豚肉焼きが食べられることからわざわざ訪れる人が多いお店です。基本の2人前で済州黒豚600グラムがミナミアカザエビ入りテンジャンチゲと一緒に出されます。肉を焼くときに焼肉プレート外周の溝で加熱調理される卵蒸しとコーンチーズも美味しいと評判です。黒豚と一緒に焼いて食べられる大正海老と季節によってサザエの串焼きも扱っており、肉をつけて食べるタレとしてスズメダイの塩辛を添えているのが特徴。テラス席に座りたい場合は、通常の食事時間より早めに行くことをおすすめします。
17.4Km 2018-07-19
済州特別自治道 済州市 福祉路1キル 8
済州島の放送局へいらっしゃいませ
済州道庁前に位置するKBS済州放送総局は満5歳以上の団体を対象に見学プログラムを実施しています。放送制作の現場を直接あるいは間接的に体験でき、放送局の一部施設を見学しさまざまな文化イベントにも参加できます。
17.4Km 2021-04-01
済州特別自治道 済州市 吾羅路12キル 9
+82-64-751-2100
韓国式の滋養食を食べたい方におすすめの店です。代表的なメニューは硫黄鴨の韓方水炊きです。済州特別自治道のジェジュ市に位置した韓食専門店です。
17.7Km 2022-09-06
チェジュ特別自治道ソグィポ市アンドク面サンバンロ218-12
山房山(395メートル)の中腹に瀛洲十景のひとつである山房窟寺があります。
山房山西南側中腹の絶壁に長さ10メートル、幅と高さがそれぞれ5メートルの洞窟があり、洞窟の天井からは一年を通して澄んだ水がぽたぽた落ちて溜まります(薬水)。
ここから兄弟島、加波島、韓国最南端領土の馬羅島やヨンモリ(龍頭)海岸の美しい景観を見ることができます。その他、山房山の岩壁植物地帯は天然記念物に指定されています。
17.7Km 2024-03-12
チェジュ特別自治道ソギポ市イオドロ293-28
薬泉寺(ヤクチョンサ)は、東洋最大規模の法堂をもつ仏教寺院です。本来は薬水庵(ヤクスアム)という名前がついた小さな庵でしたが、近くに有名な湧水があったため薬泉寺と呼ばれるようになりました。薬泉寺には朝鮮時代国王の文宗とその王妃、英親王とその妃の位牌が安置されています。国内外の訪問客向けにテンプルステイも運営されます。
17.7Km 2022-09-27
チェジュ特別自治道ソグィポ市テポロ113
済州島の南部・西帰浦市の中文観光団地内にあるジョアンベアミュージアムは世界的に有名なテディベアアーティストであるジョアン・オの作業室兼展示空間です。天然の素材で作られたテディベアを見ることができ、済州の美しい自然のなかでゆったりした時間を過ごすことができるところです。