2024-02-26
プサン広域市ナム区ウアムロ84-1
戡蛮創意文化村(カンマン・チャンイムンファチョン)は、廃校をリモデリングした場所で、運動場の遊具、教室の廊下など、韓国近代の様子が随所に垣間見えます。映画の上映、クラシックフェスティバル、様々な体験や公演、童話フォトゾーン、オープンスタジオイベント、フードトラックなど、年間を通して様々なイベントを開催しています。
2024-02-13
キョンサンブク道ポハン市ナム区クリョンポ邑クリョンポギル153-1
九龍浦(クリョンポ)近代文化歴史館は、九龍浦日本人家屋通りにある博物館です。建物は1920年代に橋本善吉が建てた2階建ての木造の和風住宅で、2010年に浦項(ポハン)市が買い取り、復元工事を経て歴史館として開館しました。2階は展示室となっています。仏壇やこたつなど、日本家屋の伝統的な家具や道具が置かれており、伝統的な台所とお手洗いも再現されています。当時の生活様式と日本式建物の構造の特徴を窺うことができます。
2024-02-16
カンウォン特別自治道サムチョク市シンギ面カンウォンナンブロ3016
江原(カンウォン)総合博物館では、世界から収集した自然史、陶磁器、金属工芸、民俗、宗教、木工芸、石工芸などに関する遺物約20,000点を展示しています。人類を取り巻く環境についてより深く理解してもらうために、遺物の収集・保存を行っています。外観は昔の東洋建築の様式で、三陟(サムチョク)の内陸に位置し、KTX東海(トンヘ)駅から25キロメートル離れていて車で25分ほどでアクセスできます。
2024-02-21
キョンサンナム道トンヨン市サニャン邑サニャンジュンアンロ173
統営(トンヨン)出身の小説家、朴景利(パク・キョンニ)先生の文学の世界を理解してもらうために建てられた記念館です。展示室、資料室、映像室があり、代表作の大河小説『土地』の直筆原稿や手紙などの遺品、執筆した本などを見ることができます。記念館がある朴景利公園には、朴景利先生のお墓や六角亭などがあるので、こちらもあわせて見ることをおすすめします。
2024-02-23
キョンサンブク道ヨンチョン市ファブク面チョンガク里689
永川普賢山(ヨンチョン・ポヒョンサン)天文科学館は、星がきれいに見える普賢山の頂上にある科学館です。観測室、天体投影館、展示室で構成されており、12の展示室では天文学の歴史、四季の星座、世界各地の古代人の宇宙観、太陽系について学ぶことができます。天体投影館では、季節ごとの星座に関する映像が、観測室では5台の望遠鏡で星を観察することができます。ただし、ホームページから前日までに事前予約をした上で訪問する必要があります。
2024-02-23
キョンサンナム道ナムヘ郡サムドン面クマムロ519-4
風の名残美術館(パラムフンジョク・ミスルグァン)は、南海(ナムヘ)ヒノキ自然休養林(ピョンベクジャヨンヒュヤンニム)に向かうの道の要所にある風をテーマに作られた美術館です。インスタレーションアーティストのチェ・ヨンホ作家の作品である風車が内山貯水池(ネサンジョスジ)周辺に位置している美術館の庭に設置され、平面スペース、立体スペース、彫刻公園もあります。展示室は第1、第2展示スペースに分かれていて、毎月新しい作品を展示しています。
2024-02-21
キョンギ道ナミャンジュ市ワブ邑キョンガンロ756
プラウム楽器博物館は、アーチ型の入口とバルコニーがあるヨーロッパ風の西洋楽器博物館です。世界各国の音楽の歴史や楽器に触れることができます。一部の楽器は、直接演奏して音を聞くこともできます。毎週水曜日には、定期演奏会も開催されています。
2024-02-06
キョンギ道パジュ市カラムロ116ボンギル170
ソルガラムアートホールは、2014年4月に開館したクラシック専用の公演会場です。300席規模の室内楽やリサイタル、合唱に適した設備が整えられています。毎年ヘイリチェンバーオーケストラ演奏会と多様な音楽会が開催され、訪問客に高い満足感を与えています。近くに、雲井(ウンジョン)湖公園があるので、公演が終わってからの散歩にも適しています。
2024-02-21
キョンギ道アンサン市タヌォン区プフンロ254
ガラス島博物館は、ガラス造形アーティストの作品が鑑賞できる博物館です。ガラスが作品として誕生するまでの制作過程が見られるガラス島美術館、絵画・立体・インスタレーション・映像など、現代アート作品が鑑賞できるマックアート美術館があります。他にも、屋外彫刻公園、ガラス工芸作品を直接作ってみる体験学習スペースがあります。
2024-02-23
キョンサンナム道コチャン郡プクサン面トギュウォルソンロ1312-96
'居昌月星宇宙創意科学館(コチャン・ウォルソン・ウジュチャンウィグァハッカン)は、宇宙の知識を覚え体験することのできる体験中心の科学館です。天体を観測するための最適の条件を満たしています。主な施設としては宇宙人館、宇宙探検館、天体観測館などがあります。体験プログラムとしてはARでの宇宙服の試着、自分だけの宇宙塗り絵、平衡感覚体験などを実施しています。